現在、私は、ソフトバンクのiPhone6Sで使っていますが、ちょうど、2年目でしたので、スマホ料金を安くするためにワイモバイルにしました。
iPhone6Sのバッテリーも交換したばかりなので、バッテリーは、もつようになり、まだまだ使えますので、このiphone6sのまま安く利用するのは、やはり格安SIMだと思い、ワイモバイルにしました。
ワイモバイルは、SIMカードだけでも購入できます。
目次
私がワイモバイルにした理由
①アプリを使用せずに、通話が10分何度でもかけ放題が0円
格安スマホの会社により、通話は、別料金になっていたり、専用アプリからの通話のみの場合もあります。
専用アプリからの通話のみが対象の格安スマホ会社の場合、電話帳に入っている電話番号にかける場合は、それほど問題ないですが、例えば、インターネットでお店を調べていて、ホームページにのっている電話番号にかける場合、そのまま電話をかけてしまうと、通話料がかかってしまいます。電話番号をコピーして、専用アプリから電話をかける必要があります。
②留守番電話サービスが無料
格安スマホ会社によっては別料金が必要な場合があります。
③LINE ID検索ができる
格安スマホ会社によって、できなかったり、別料金が必要な場合があります。
④Yahooショッピングの買い物がポイント5倍!
私の場合、毎月ヤフーショッピングで2~3万円買い物しますので、かなりお得です!
詳細は今すぐクリック!!
iPhone バッテリー交換
もし、iPhoneを使っていて、特に新しいiPhoneが欲しくない場合、バッテリーの持ちが悪くなっているだけでしたら、バッテリーを交換し、格安SIMに変更してはいかがでしょうか。
iOS 11.3 には、バッテリーの状態を表示し、バッテリーの交換が必要な場合はそれを推奨する新機能 (対象は iPhone 6 以降) が追加されました。
この機能は「設定」>「バッテリー」>「バッテリーの状態 (ベータ)」にあります。
バッテリーが劣化している場合、下記のような表示が出ます。
お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple 正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンスや容量を取り戻すことができます。サービスオプションについての詳しい情報…
2018 年 12 月 31 日までは、Apple Care+ for iPhone加入なら保証期間内は無償で、私は、Apple Care+に入っていなかったのですが、ラッキーなことに、未加入でも3200円でバッテリー交換してもらえました。
2018 年 12 月 31 日までの間、対象となる iPhone 6 以降のモデル (iPhone SE を含む) の保証対象外バッテリーサービス料金を 3,200 円とさせていただきます。
なお、3,200 円にてバッテリーサービスを受けられるのは iPhone 1 台につき 1 回限りとさせていただく場合があります。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power
MNP(番号移行)
ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えること「番号移行」といいます。
必ず、下記電話番号にてワイモバイルオンラインストアでの購入の意向を伝え、「MNP予約番号」を取得してください。
コールセンター等で転出の手続き(MNP予約番号の取得)が済んでいない場合、オンラインストアでは番号移行ができません。
MNP予約番号を取得します
ソフトバンク携帯電話から | *5533 | 受付時間:9:00~20:00 |
---|---|---|
一般電話から | 0800-100-5533 |
携帯電話番号ポータビリティ専用のお問い合わせ窓口になっています。
自動オペレーター対応で、質問に番号で答えていきます。
例えば、どこの会社に移行しますか?「ワイモバイル」の場合は、は①
という感じです。
ワイモバイルを選ぶと、次は、店舗で購入か、オンラインストアか聞かれますので
オンラインストアで購入する場合は、オンラインストアを選びます。
そして、本人確認もあり、購入時の4桁の暗証番号が聞かれます。
ここで私は、暗証番号を間違えてしまいました(笑)
すると、オペレーターに繋がりました。
そして、生年月日など聞かれ、本人確認が済むと完了です。
MNP予約番号は、10桁あり、間違いを防ぐため、メッセージで送られてきます。
MNP転出手数料
MNP転出手数料として、3,000円かかります。
【公式Y!mobile】ワイモバイルでSIMの購入方法
こちらからご購入頂けます。
SIM カードのサイズを選ぶ
iPhone や iPad で使われている SIM カードのサイズを調べる
https://support.apple.com/ja-jp/HT202645
Nano-SIM カード
- iPhone X
- iPhone 8、iPhone 8 Plus
- iPhone 7、iPhone 7 Plus
- iPhone 6s、iPhone 6s Plus
- iPhone 6、iPhone 6 Plus
- iPhone SE
- iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5
契約方法を選ぶ
私は、電話番号を変えたくなかったので「のりかえ」にしましたが、ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えを検討している方で、電話番号が変わってもよければ、ソフトバンクを解約し、新規契約でワイモバイルで契約した方が安いです。
SIM単体契約特別割引
新規または他社からのりかえでUSIMカード単体をご契約の場合、ご契約翌月から最大24ヵ月間、スマホプランSの場合432円(税抜400円)、スマホプランM/Lの場合648円(税抜600円)を割引きます。
ソフトバンクからの乗り換えの場合、SIM単体契約特別割引は、適応されません。
「現在お使いの端末・プラン」「料金プラン」を選択します。
今回は、SIMカードだけの購入でしたので「機種代金のお支払い方法」は選択されている「一括払い」で大丈夫です。
「オプション、子回線用プラン等」を選択します。
Enjoyパック
ショッピングクーポン毎月500円+お買い物でポイント5倍+パケット500円分、これだけパックになって月額料500円です!
私は、毎月、ヤフーショッピングで2~3万円購入しているので迷わず入りました!
また、お買い物でポイント5倍は大きいです。
このサービスがあるからワイモバイルにしたのもありますね。
データ増量オプション
最初からチェックが入っていると思いますのでそのままで大丈夫です。
データ増量無料キャンペーン
新規契約または他社からののりかえ(MNP)、ソフトバンクからの番号移行、契約変更のいずれかでスマホプランS/M/Lを契約した場合、データ増量オプションの月額料が2年間無料になるキャンペーンです。
※申込と同時にデータ増量オプションに加入しなければいけません!
割引を選択します
ご家族、またはお一人で複数の回線を利用している場合、2回線目以降の各基本使用料が毎月500円(税抜)の割引になります。
明細を確認します
明細を確認し「ご購入手続きへ」をクリックします。
ご契約者情報
MNP転入元の契約名義と同じ名前を入力してください
連絡先電話番号
MNP転入予定の携帯電話番号は連絡先に指定できません
ネットワーク暗証番号の設定
今後、各種お手続きの際に、ご本人確認に使用させていただくために必要になる番号です。
任意の4桁の番号を入力ください。
お支払い情報
オンラインストアでご契約の場合、月々のお支払いにはクレジットカードが必要です。
もし、クレジットカードをお持ちでなければ、この機会にクレジットカードを作られてはいかがでしょうか。
おすすめのクレジットカードは、【Yahoo! JAPANカード】です。
年会費無料でお買い物100円毎に1ポイントたまります。
Yahoo!ショッピングでのお買い物なら、なんと通常の3倍です。!
私も持っていますが、100円毎に1ポイント貯まるのでめちゃくちゃポイント貯まりますね!
詳細は今すぐクリック!!
SIMカードが到着しました
金曜の20時に申し込みし、SIMカードが日曜日に到着しました!
速いですね!
到着した翌日にワイモバイルに自動で移行されます。
SIMロック解除
SIMロック解除は、インターネットで「My SoftBank」から簡単に無料でできますが、ソフトバンク契約中に手続きをしなければいけません。
ワイモバイルからSIMカードが届くと翌日には、ワイモバイルに自動で切り替えになりますので切り替わってしまいますと、ソフトバンクの店舗だけでしかロック解除ができなくなりますので注意してください。(SIMロック解除手数料[3,000円])
My SoftBankでのお手続き
- SIMロック解除手数料[無料]
- SIMロック解除を行う製品を当社から購入し、現在ご利用中のお客さまに限り可能です(ご利用料金を滞納中の場合は受付できません)。
ソフトバンクショップでのお手続き
- お手続きの際に下記手数料を、店頭窓口にてお支払いいただきます。
- SIMロック解除手数料[3,000円]
ワイモバイルに切り替え
私の場合、SIMカードが到着した翌日の月曜日昼12時前にスマホの画面が「圏外」になりました。
「圏外」になると、SIMカードをソフトバンクからワイモバイルのSIMカードに交換すると、すぐに使えるようになります。
スマホが使えなくなる時間がほぼ無いのがいいですね!
格安スマホ会社によっては、数日間使えなくなる場合もあるようです。
SIMカードを差し変えた後、メール設定などします。
今回、インターネットでSIMカードを購入しましたが、簡単にソフトバンクからワイモバイルに乗り換えできました。
使用していても、今までと全く変わらず、毎月かなり安くなるので嬉しいですね!
あなたも手に入れたい場合はこちらをクリック!!